2023-09-07 Thu : 昔の気持ちに戻った都内の夜
#09月07日 #2023-WN36 #2023-09-07 #2023年09月
ハイライト
https://gyazo.com/5e73d091aa8f44442eeb6835a670cbd4
生活
きれいな朝だねえ。当面は、こういう景色の中で暮らすことを選んでいくぞい。朝起きて、お散歩して、お風呂に入って、着席して作業して、お昼ごはんを食べて、ひとつミーティングに参加したら、渋谷に向かって移動だ!
https://gyazo.com/cbc7a1c15b1636dce80f1b970cedcf39
https://gyazo.com/a7091f4d6371bf59cebbfa8cf7b95339
https://gyazo.com/33d3c001d8a4e71653ee5e31e9bfcce9
今夜は WEB+DB PRESS のパーティに参加するぜ。
https://gyazo.com/6b6fb5aaed44ff8f4218d59715cf4e14
WEB+DB PRESS創刊22.9周年パーティ(副題 うまい肉とIPA) - connpass
ここが渋谷事変の舞台となる街か〜。
https://gyazo.com/efb49c78a5cb8deb8661a295d20d3466
ビール屋さんの係をやっている sotarok たち P2B Haus のみなさん。
https://gyazo.com/4c3f05c7a31d8d6928ec8d199e5f5154
これは yusukebe さんの愛社精神の様子。すっかり Cloudflare の人だ。
https://gyazo.com/22be747fb46afb0a9425c64dddf11096
司会の 941 さん。場馴れしていてすごい。
https://gyazo.com/5e206e74f45ca74087171be8e428cba3
941 on X: "なんやかんやあった、今日の資料です。めでたい! https://t.co/FHy2t7Hjnv" / X
https://gyazo.com/af648d93bb6f278b217fd2969b4f0a17https://gyazo.com/4cd53e2e5397dfed1d1873485fb4d74ahttps://gyazo.com/4c83b25bf234e635f510b8458cac0e5c
takahashim さんによる、これは takahashim さんにしかできないな〜というトーク。
WEB+DB PRESS休刊に寄せて - Speaker Deck
https://gyazo.com/a1a7d7d856abc315f799bb30c0587165
inao さん naoya さん miyagawa さんによる全号ふりかえり。自分が関わらせてもらった号の表紙はどれも覚えているので、こうしてスクリーンに映されると「歴史の一部に関われてよかったなあ」と思う。
https://gyazo.com/672c3741e20776ff965b4105e67a421c
技術評論社の d-ikeda さんは、ぼくが記事を書くときには必ずお世話になっていた。そんな d-ikeda さんが WEB+DB PRESS のやっていきを話してくれて胸熱だった……!
https://gyazo.com/d680d541a34fe64f7eb4dfe30744d5f8
歴代の著者たちが名前を書いていく号があったので、ぼくも darashi kei_s に並ぶ形で書かせてもらった。ありがたいねぇ。
https://gyazo.com/cf2e7f13b96a5fad157022b2474e00d8https://gyazo.com/e8d96e6534b954472cc6c845d39e228a
優勝者が全号を紙でもらえるというじゃんけん大会。
https://gyazo.com/fec4b2ca37f359b280ee4dd3373fc7eb
inao さんと記念撮影させてもらった!これまでおつかれさまでした。今後もなにかしらの形でごいっしょできたらうれしいです。
https://gyazo.com/dec02d541a292101e5eed991983efcc5
なぜか、会場にいた「北海道になにかしらの縁がある人々」で集まって写真を撮った。なぜ???
kuppi: 道産子道民大集合
https://twitter.com/kumikumitm/status/1699826431096942720
https://gyazo.com/8ef837a890003ddfbc4ced0f20ea66b6
会場では 40 人くらいの友人知人に会えたかな〜。ひさしぶりに会う人もたくさんいてとっても楽しかった。
パーティが終わったあとは darashi kei_s とともに蒲田に移動して 3 人で乾杯した。このメンツは WEB+DB PRESS Vol.73 の執筆チームで、これを書いた当時ぼくはたぶん蒲田に住んでいたと思うから、少し当時に戻ったような気持ちになったりもして、ありがたくて楽しい夜を過ごした。
特集1: 着想からリリースまで!たのしい開発実況中継
第5章:毎日の開発をたのしくするには
個人とチームを成長させる日々の工夫……設樂 洋爾,白土 慧,大和田 純
WEB+DB PRESS Vol.73|技術評論社
https://gyazo.com/2b3003d2953d81a0738d95424d9fb2a8
最後の楽園レバーランドには入れなくて、適当にお店を選ぼうと JR 蒲田駅の西側を歩いていたら「ここのお店、いっしょにきたことあるかもね?」という見覚えのある居酒屋を見つけてそこに着席した。
https://gyazo.com/701834fc3d2b9aa94cfc00bfaae0f455
https://gyazo.com/edba4b376c69d5a34c8348c0903ebcc9
ぼくも妻も大好きな歓迎 あやめ橋店の閉店後の様子。
https://gyazo.com/703102d1e4811389bf8ebaf1a38a8823
蒲田は 10 年近く住んだ街なので、ちょっとお散歩するだけでだいぶ楽しい。うろうろと歩き回ってみて、もともと存在していた道や建物のことはほとんど覚えていたわ。新しくできた建物を見ては「今はこんな感じなんだ〜」と差分を楽しんでいた。
🐣juneboku👶 on X: "最初に一人暮らしをしていたときに住んでいた家を見てきた" / X
今日は蒲田で一泊。とても楽しい日になった。おやすみなさい。明日は台風に気をつけながら家に帰るぞ。
https://gyazo.com/183900868e56a38f3e113a656715b98a
漫画
『満州アヘンスクワッド』の 14 巻を読んだ。
音楽
SUSHIBOYS の『OMG』って曲のミュージックビデオの存在を知って
https://www.youtube.com/watch?v=2qQ68a-ghdg
ツイート
@juneboku の 2023-09-07 のツイート
今日の n 年前
2019-09-07 の日記を眺めてきた。
2020-09-07 の日記を眺めてきた。
2021-09-07 の日記を眺めてきた。
2022-09-07 の日記を眺めてきた。
GoPro HERO7 Black を買い、Billie Eilish の『bad guy』を認知した 2019 年。日記においては明示されていないけれど、これはお仕事を休んでお散歩したり映画を観たりして過ごしている週だな、2021 年。RubyKaigi に参加するために三重県は津に向かって移動した 2022 年。
ナビ
前日 : 2023-09-06 Wed : 気分転換をやっていく
翌日 : 2023-09-08 Fri : 鳥久の特製弁当
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-09-07